-
メニュー開発秘話2020年6月5日
季節限定!夏の人気メニューは「とうもろこしの天ぷら」だ。
提供できるようになるまで、何度も試行錯誤した。
目指したのは「とうもろこし1本を丸ごと食べる」イメージ。1回目は、粒を丸めて揚げるありきたりの方法だった。
すぐに、つまらないと思った。2回目は、他の材料をまぜてかき揚げにした。
これは「とうもろこし1本を丸ごと食べる」イメージから遠くなった。3回目は、芯ごと5㎝くらいのサイズにして揚げた。
何とも食べにくい。揚げる前に想像がつくことをやってしまった。
この失敗で、食べやすさもイメージに加えた。なんとか形になっても、粒がばらばらになりやすいなど、失敗が続く、いつも同じ形で提供できるまでに時間がかかった。「天だし」or「塩」の組み合わせも試し続け、竹炭塩にたどり着いた。
竹炭には多くの効果や効能があるそうだが、20種類以上の塩を食べ比べて、直感で旨いと感じた味だった。
とうもろこしの旬は、出始めや終わりがあり、サイズ感や甘みなども産地や時期によって、自然の味が変わってくる。その変わりを楽しんでもらえるのも旬の醍醐味。大人気の季節限定メニュー「とうもろこしの天ぷら」を味わいにお越しください。
旬が終わるまで2020年も作り続けます。
-
最近の投稿
- コロナ対策を万全にして準備中! 2021/01/28
- 雑誌ぴあで『美味しい魚の店』に紹介されました。 2021/01/20
- 2月8日まで休業します。 2021/01/19
- 感謝 2020/12/28
- 幻のしめ鯖への道 2020/12/14
-
アーカイブ